spatzチェアは本当に大丈夫?
他の類似チェアと同じなんじゃないの?
こんな悩み解決します。
spatzは、おしゃれなタペストリーがトレードマークのスイスのアウトドアブランドです。
類似のチェアもたくさんあるため、本当にいいのか気になりますよね。
本記事では、実際に購入して使ってみてわかった、spatzチェアのデメリットやおすすめしない人などについて、解説します。
spatzチェアのメリットもまとめているので、購入する際の参考にしてみてください。
✔️ 本記事の内容
- spatzチェアの特徴
- spatzチェアのデメリット・メリット
- spatzチェアをおすすめしない人・おすすめな人
- spatzチェアのよくある質問
- spatzチェアの購入方法
それでは、詳しく解説していきます。
spatzとは
spatzは、タペストリーがトレードマークのスイスの老舗アウトドアショップです。
85年以上にも渡り愛されており、親子3世代で愛用者がいるほど欧州では人気のブランドです。
チェア以外にもテントやウッドテーブルなども販売しています。
spatzチェアの特徴
spatzチェアの特徴を紹介します。
- フレームはドイツのブラの木を使用
- 環境にやさしパウダーコーティング
- シートはコットンキャンパス
それぞれ詳しく解説していきます。
フレームはドイツのブナの木を使用
spatzチェアのフレームは、ドイツのブナの木を使用しています。
温かみがあり、肌触りが良くキャンプ用チェアとして上質な質感です。
ブナの木は、加工性、接着性は比較的よく、衝撃にも強いため、負荷がかかるフレームに適した木材です。
そのため、丈夫で長く愛用できます。
環境にやさしいパウダーコーティング
金属部分は、パウダーコーティング(粉体焼付塗装)を採用しています。
そのため、傷や錆びがつきにくく、お手入れも簡単です。
また、有機溶剤を使用していないため、環境にやさしいサステナブルなチェアです。
シートはコットンキャンパス
シートの布は、コットンキャンパスを採用。
コットンキャンパスは、使い勝手がよく、火の粉にも強い耐久性をしています。
また、使い込むほど柔らかくなり、生地に味が出てくるため、経年変化を楽しむことができます。
spatzチェアのデメリット
spatzチェアを実際に使用してわかったデメリットを紹介します。
- 類似品と比べて価格が高い
- 重たい
- 水に弱い
それぞれ詳しく解説していきます。
類似品と比べて価格が高い
spatzチェアと同じような類似のチェアは、たくさんあります。
メーカーによっては、1万円しないものまで販売されています。
そのため、類似品と比べて価格が高いことが一番ネックでしょう。
しかし、使用している材料の質の良さを考慮すると長く使用できるため、結果としてコスパが良いと考えることもできます。
重たい
spatzチェアは、丈夫なブナの木やコットンキャンパスでが作られているため、重さが出てきてしまいます。
ナイロン製のチェアと比べると重いです。
短時間の持ち運びは問題ありませんが、長時間の持ち運びには、適していない可能性があります。
個人的には、この重さも愛着の一つと考えています。
濡れたら完全に乾燥させる
コットンキャンパスは、耐水性がありますが、濡れたままにしておくと汚れや黄ばみの原因になります。
水に濡れてしまったら、タオルなどで水気を拭き取り、完全に乾燥させましょう。
spatzチェアのメリット
spatzチェアを実際に使用してわかったメリットを紹介します。
- 室内でも使える
- 立ち上がりやすい
それぞれ詳しく解説していきます。
室内でも使える
spatzチェアは、室内で使ってもインテリアを邪魔しないデザインです。
カラーバリエーションも3色から選ぶことができるため、インテリアに合わせて選ぶもよしです。
屋外屋内関係なく使用できるため、使い勝手が良いでしょう。
実際、私も室内で使っており、アウトドア感を楽しんでいます。
立ち上がりやすい
spatzチェアの角度は、立ち上がりやすく設計されています。
角度がつきすぎていないため、勢いをつけなくても立ち上りやすいです。
また、身体が沈み込まないため、疲れにくいです。
ローテーブルにも適しており、キャンプなどで作業がしやすいでしょう。
spatzチェアをおすすめしない人
spatzチェアを実際に使用してわかったおすすめしない人を紹介します。
- 価格重視な人
- 軽さ重視な人
それぞれ詳しく解説していきます。
価格重視な人
spatzチェアは、2万円以上するため、アウトドアチェアの中では価格が高めです。
そのため、価格重視な方には、おすすめできません。
しかし、常務な素材や経年変化を楽しむ素材で作られているため、買い直す必要がなくコスパが良いとも考えられます。
軽さ重視な人
spatzチェアは、本体のみで3.3kgのため、持ち運ぶ際に重たく感じます。
そのため、チェアを長時間持ち運んだりする方や、軽さ重視の方にはおすすめできません。
あまり持ち運ばないという方に適しているでしょう。
spatzチェアのおすすめな人
spatzチェアを実際に使用してわかったおすすめする人を紹介します。
- 長く使いたい人
- 家の中でも使いたい人
- ロースタイルの焚き火や食事をする人
それぞれ詳しく解説していきます。
長く使いたい人
spatzチェアは、耐久性に優れたブナの木とコットンキャンパスで作られています。
また、耐荷重100kgで丈夫な作りをしています。
そのため、簡単に壊れにくく、長く使い方におすすめしたいです。
私もアウトドア用チェアを買い直す予定はなく、ずっと愛用していきたいと思っています。
家の中でも使いたい人
spatzチェアは、デザイン性にも優れているため、家のインテリアを邪魔しません。
そのため、家のリビング利用にも適しています。
家の中で使う1人がけの椅子をお探しの方におすすめ。
屋外・屋内利用できるため、使い勝手が良いでしょう。
ロースタイルの焚き火や食事をする人
spatzチェアは、ロースタイルに適しています。
キャンプの際に、焚き火をする方や、ローテーブルを使用する方にちょうど良いサイズです。
ロースタイルでキャンプをする方におすすめです。
spatzチェアのよくある質問
spatzチェアのよくある質問についてまとめています。
spatzチェアの購入をご検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
Woodstar(ウッドスター)とWoodpecker(ウッドペッカー)の違いは?
Woodstar(ウッドスター) | 折りたたみ式のローチェア |
Woodpecker(ウッドペッカー) | 分解式のローチェア |
私が購入したのは、折りたたみ式のローチェアのWoodstar(ウッドスター)です。
Woodpecker(ウッドペッカー)と悩みましたが、組み立てが意外と大変で、折りたたみ式の方が使い勝手が良いと感じたため、Woodstar(ウッドスター)にしました。
収納力重視という方は、Woodpecker(ウッドペッカー)をおすすめします。
どちらもサイズとカラー展開(コーヒーブラウン、フレイムレッド、アイボリーホワイトの3色)は同じです。
spatzチェアの購入方法
spatzチェアのおすすめの購入方法を紹介します。
spatzチェアは、「楽天市場」で購入するのがおすすめです。
理由は、割引価格で販売している期間があることに加え、楽天ポイントが付くためです。
少しでもお得に購入しましょう。
コメント